文章を書き直す 3――軸で並べかえる


初稿を見直すときの、もうひとつのポイントは、

論述に合う「軸」で並べ替えること、です。


この「軸」は、

考え方によって、何通りもあります。


だからこそ、自分が

「どの軸によって分けるか」を意識して、

その「軸」に沿って、

話をまとめ直すようにしましょう。


そうすれば、読み手に、

あなたの考える論理が、より明確に伝わります。


では、どんなふうに分けることができるでしょうか?

ここでちょっと、演習をしてみましょう!


課題 以下の野菜を、何通りの「軸」で分けることができるでしょうか?

   ナス、トマト、ピーマン、きゅうり、白菜、

   キャベツ、小松菜、セロリ、しいたけ、

   大根、人参、じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも


 Just think about it !

答えは次回!!

Photo by Dan Gold on Unsplash










大学院生活 ガイド

おもに社会人院生の方向けに 大学院合格後の アカデミックライフ・スキルを お伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000